VDSG Catalogue

別名称一覧:
  • Vault Dweller's Survival Guid
  • ロード画面
  • VDSG
  • Vault居住者のためのサバイバルガイド・カタログ
  • Vault Dweller's Survival Guide Catalogue
更新日:
お気に入り

コメント一覧(31)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
31.名無しさん2023年10月26日 18時08分
感想

>>15 >>13 が言っているように、戦後の情報もあるということは何者かが情報を集めていることになる。理由として有力なのはやはり、フェラル・グールデスクローなどの戦後にしかいない生物の情報、ヌカ・コーラの「200年経った現在でも手に入れて飲むことができる」という説明文があるからだ。
ということは >>7 が言っている背面に何の数字も書かれていないVaultスーツを着ている人物がその一人かもしれない。Vaultスーツは単に番号を入れ忘れたVaultスーツが設定されただけか、それとも何か裏が…?

30.名無しさん2023年09月14日 21時55分
感想

No.2793、メガ整形外科センターに関する内容の記述で表示されたグラフィックは血痕のついた刃付きバット。まあ分からなくもない。

29.名無しさん2023年09月12日 17時27分
感想

ヘルメット付きケージアーマーを付けたレイダーがめちゃ強キャラ感を醸し出しているのが好き

28.名無しさん2023年02月12日 10時11分

表示中のオブジェクトは上下左右移動と、ズームインアウト、横方向回転の操作が可能。
移動はある程度行ったら画面内に収まる範囲で止まる。左右回転も、物によっては可動域が制限される。
のだけど、No.2489の例のVault看板だけは無限に移動し続ける。画面外に行ってもまだ動き続ける。
一度長いロードの時に出ていく時間と戻す時間を計って動かしてみたけど、画面外に移動させた時間と戻す時間がちょうど同じくらいで画面内に戻ってきたので、本当にちゃんと動かしている様子。
なんでこれだけ…と思いつつ、意図的なナニカを感じたりもする。

27.名無しさん2022年05月15日 06時43分

VDSG Cataloguem NO.37564
Sole survivor連邦で最も狡猾冷酷無比な略奪者だ。
戦いあるところに現れ、全てを奪い去ってゆく。
その対象は、レイダーアボミネーションも問わない。

26.名無しさん2021年11月12日 07時41分
感想

戦争が起きる何年も前から、ロブコVault-Tecは強力な企業提携を築き上げていた。Vault-TecVaultの居住者には、それぞれ個人のパソコンである、人気の"Vaultボーイ"マスコットを大々的に使用したロブコPip-Boyが提供されることになった

Falloutシリーズにかかわりが深い基本知識であるが、これが表示されることは珍しい。私などは4からプレイしているので序盤にこれを見たかった。

25.名無しさん2021年10月28日 01時09分
MOD

非公式MODにて、表示文を皮肉を込めて滅茶苦茶に改変した「Lunatic's Unhelpful Loading Screens」なんてものもある。
おふざけに振り切ってる他、翻訳ツールの応用で自分で書き換える事も出来る。

「Life Giverの能力は体力の最大値を増加させ、あと1発くらいなら銃弾を食らっても死ななくなる。ただもっといい方法がある。避けろ」

24.名無しさん2021年10月27日 18時43分

最終戦争が起きる前、政府によるアメリカの住民用地下核シェルター建設をVault-Tec社が受注したことは広く報じられた。しかし邪悪な社会的実験については?それは秘密にされたままだった…

これはVault88に出入りする際に見ることができた。CGはVault-Tecスーパーリアクターと思われる。(作ったことがないので)

23.名無しさん2020年11月08日 18時56分

>>22
面子的におそらく特定箇所を通過・調べるとスクリプト湧きする
アンブッシュイベントが設定されている事を言っているのではないだろうか
それにしてもこの書き方だとまるでセントリーボットアサルトロンばりの
ステルス装置を持っているように見えるので結構アレな気がするが・・・

ちなみに数が膨大すぎて制作陣も入力をミスっている部分が何件かあり、
データを閲覧するとNo.32のV.A.T.Sクリティカルの話がNo. 6639として重複していたり
No. 2812のデータが何故か2つダブって存在していたりする。

22.名無しさん2020年11月08日 18時02分
感想

>>21
その中だと、私が見たとは言いきれないのはVault 111の一つ目の方とプリドゥエンの二つで、他は見た。
だが、ステルス攻撃するセントリーボット連邦で見たことはまだない。

21.名無しさん2020年11月08日 16時58分

適当にカタログの一部を抜粋してみた。

------------------------
Vault-Tecによって建設されたVault 111は、核戦争が起きた際にサンクチュアリ・ヒルズおよびコンコードの住民を避難させるために作られた
------------------------
Vault 111に登録していた人々は、冷凍されるとは思っていなかった。そして全てのVaultの実態は、Vault-Tecによる秘密の社会実験であった
------------------------
ヌカ・コーラ最終戦争前のアメリカで最も人気の炭飲料だった。非常に大量に生産されていたため、200年以上が経った現在でも手に入れて飲むことができる
------------------------
レールロード連邦インスティチュートと戦おうとしている唯一の組織で、インスティチュートに匹敵する秘密組織
------------------------
ランサー・キャプテン・ケルズ率いるプリドゥエンは東岸に沿って広範囲を旅してきた。しかし、彼らが連邦に来たのはこれが初めてだ
------------------------
マイアラークキングカメレオン・デスクローセントリーボットのような敵は、ステルス能力を利用して油断している獲物に近付き、襲い掛かる
------------------------
ステルスが成功し、維持できるかどうかは、周りの明るさや立てた音の大きさ、衣服の重さ、相手の視界など様々な要素によって決まる
------------------------
V.A.T.S.は、Vault-Tec Assisted Targeting Systemの略で、高度な戦闘用テクノロジーだが、その起源は今となっては誰にも分からない…
------------------------
居住地の中で役割が決まっていない人々は皆、物を作る際に使う材料を瓦礫の中から集める仕事を担当する
------------------------
2077年のアメリカ国土は高度な科学技術の結晶だった一方、泥沼の内戦に悩まされていた。いつの時代も変わらないが、人々の多くはただ幸福で平和な暮らしを求めていた
────────────

このテキストを物色しているときに気づいたが、ラストデビル要素の登場がもたらすイベント、およびロードスクリーン確率潰しのバグ(もはやバグと言って差し支えないだろう)のせいもあるが、ここに取りあげていないTipsの中には、筆者が2000時間以上プレイして未だに目にしていないものが散見された。
バグに加えて元々の偏りがよほどひどいのだろう。

しかしこうして見るとこれらTipsという存在は実に興味深くて面白い。
また長くプレイしていて尚、ゲームの仕様について「そうだったのか」と気づかせてくれることもあり、ロード画面の読み物としてうまく作用しているのだと改めて思う。
ロード時間が長いことは決して悪いことばかりではない、という一面でもある。

20.名無しさん2020年09月19日 21時31分

ちなみに、この画面でスコープの付いた銃などが表示されると連邦のどこかの風景(恐らくコンコード)が映っている。

19.名無しさん2020年06月24日 06時54分
感想

「敵の逃亡を阻止したいなら、脚を狙うとよい」

むしろ阻止したいのは敵の接近の方なんだが。うわあああ!
ブラッドバグの大群にまさに包囲されそうになりながら)

18.名無しさん2019年10月09日 20時11分
17.名無しさん2019年09月10日 19時12分
MOD
16.名無しさん2019年01月20日 11時11分

前作Fallout3でもゲーム中や説明書の隅にvaultから出る居住者を待ち受けるさまざまな精神的、肉体的困難について嘘や真実含めあらゆるケースを想定し、過激なブラックユーモアたっぷりに教授してくれた一連のガイド。

Fallout4では前作の過激さは影を潜め、多少実用的な内容になっている。

ちなみに我々の現実世界に実物の書籍版が販売されている。ただし日本語版は存在しない。

15.名無しさん2018年11月02日 20時00分

>>12
まさにVault76の実験内容がそれなのであながち間違ってないようにも思える。もしかすると、ウェイストランドに躍り出たVault居住者によって作られたものなのかもしれない。

14.名無しさん2018年10月20日 22時48分
MOD

ロード画面の表示条件を廃止するMODを導入すると「まだこんなにあるんか!」
といわんばかりのロード場面があるリバティプライムのロード画面は一見の価値あり

13.名無しさん2018年10月09日 15時28分

Pip-Boyには無線・有線の通信やホロテープのロード、或いは装着者が直接入力する事で更新可能なデータベース機能が搭載されている様なので、VDSGはそれを利用した「Vaultから脱出した人々=Vault居住者のためのサバイバル情報共有アプリ」的な代物なのではないだろうか。
これなら連邦の状況の変化に応じて情報が増えていくのも納得できるし、主人公がまだ知り得ない事柄が開示されたり、逆に主人公しか知るはずのない情報が収録されているのもさほど不自然ではない。
Vaultから飛び出した人々が外界の厳しさの前に呆気なく野垂れ死ぬというケースが意外と少ない事への説明もつく。

もっとも、仮にそういう便利機能なのだとしても『精神を解放せよ』なんていきなり言われても困る訳だが…

12.名無しさん2018年06月12日 14時27分

>>6
因果関係が逆、という可能性がある
つまり、「未来に起きることを予測してVault-tecVDSGに収録した」のではなく
VDSGを見た戦後の者が、たまたま、あるいはVDSGを基にVDSGに記載された組織に酷似した組織を作った」のかもしれない

あるいは、「VDSGVault-tecの実験の1つで、一種の催眠波で構成されており、それを見た中で適する素養を持つ者が、それぞれの組織などを形成するよう暗示をかけられた」…
つまり、戦後の世界そのものが、Vault-tecによる壮大な実験の1つである可能性すらあるのだ
そしてもちろん、111の行動ですらも……

11.名無しさん2018年04月06日 03時39分

戦前サンクチュアリについての説明はニューゲームでVault111に入るまでにセーブをロードしたときぐらいしか表示されない。

10.名無しさん2018年02月25日 19時51分

オートマトロンVDSGランダムイベントの乱数を半数食ってしまう、つまり50%の確率でVDSGに表示されたりランダムスポーンで出現したりする。もはやバグ

あまり知られていないが、戦前サンクチュアリVDSGもある。

9.名無しさん2018年02月18日 16時40分

表示される内容は単純にランダムで選ばれるわけではないようだが、そのせいか妙に偏りがあり、相当な長時間プレイしていても「こんなの初めて見た」ということが結構ある。
特にAutomatronクエストを開始すると関連する内容が表示される確率が高くなってしまうため、全てを見るのは余計に難しくなってしまう。

8.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
7.名無しさん2017年10月31日 19時27分

Vaultスーツレザーアーマーを装備し、右手に10mmピストルを持ってラップアラウンドゴーグルを装着した前髪が若干後退しかかった男が表示されることがあるが、
この男が着ているVaultスーツの背面には何の数字も書かれていない。いったいなにものなんだ・・・

6.名無しさん2017年10月31日 15時06分

ウェイストランドの危険な生物や略奪行為を行うレイダーの様な人々の存在が記述されているのはまだ分かるのだが、戦前に作られた資料なのであればミニッツメンインスティチュートレールロードB.O.S.についての記述があるのはおかしく、果ては111のアイツの活動に対してピンポイントな情報までお出ししてくる。(※3の「精神を解放せよ」はDangerous Minds進行中にのみ表示される)

Pip-Boy 3000 Mark IVが自動生成しているのだろうか…

5.名無しさん2016年11月10日 15時10分

◻︎ボタンを押すと背景の画像が緑色(pip-boyの設定の色)に光る

4.名無しさん2016年08月10日 15時53分

メインクエストが進行するといくつかアンロックされる。
また、DLCを導入することによって追加される

3.名無しさん2016年04月23日 03時41分
2.名無しさん2016年04月22日 16時08分

VDSG」とは「Vault Dweller's Survival Guide(Vault居住者サバイバルガイド)」の略称の模様。
冒頭SPECIAL紹介ムービーといい、Vault-tec戦後のあらゆる弊害を見透かしていたのだろうか(メタな設定と割り切ってしまえばそうなのだが)

1.名無しさん2016年04月22日 15時57分

ロード時の幕間に画面の左下に表示されるゲーム内TIPSのようなもの。
番号が9000番台後半まであるが、番号の並びはかなり適当であり、実際に1万近くあるわけではない。
ゲーム内の行動にある程度関連付けられているようで、新しく手に入れたPerkや見つけたロケーションなどによって一部表示される内容が増えたりする模様。

世界観や人物の背景などfalloutの世界をより楽しむためにも是非読んでおこう。

1804



ページ上部に戻る